脳トレの記事をUPします。
今回は”一文字入れクイズ”です。
□の中にひらがなを入れ、単語や文章が成立するクイズです。
本題の前に少し練習です。
□の中に同じ平仮名が入ります。考えて下さい。
- □ゃ□ん□ゅう
- □□ろの□り
- ち□□ょう□
- お□□ちほ□
- か□□□き
答え
- し 写真集
- こ 心残り
- り チリ料理
- う 奥羽地方
- か 肩たたき
スポンサーリンク
一文字入れクイズ
今回は2問出題します。
□の中にはひらがな1文字が入ります。
"あ"~"ん"のひらがなで濁点・半濁点・句読点などははいりません。
また、ひっかけありませんので、素直に考えて下さい。
ここでは2問あります。挑戦して下さい。
【第一問】
次の文章の□には同じひらがなが1文字はいります。
意味が通じるように文章を完成させて下さい。
「□わ□は□は□わとりがいる。」
【第二問】
同じように、次の文章の□には同じひらがなが1文字はいります。
意味が通じるように文章を完成させて下さい。
「く□いく□かうく□い□□かう」
[wpex more="答えを見る" less="答えを隠す"]
答え
【第一問】
にわにはにわにわとりがいる。
→庭には二羽にわとりがいる
【第二問】
くついくつかう くついつつかう
→靴いくつかう? 靴五つ買う
[/wpex]
YouTubeで見てみる
ではまた次回にお会いしましょう。